2011年4月10日
Japanese Journal of Grassland Science
Vol.57 No.1 April 2011
 ISSN 0447-5933 CODEN:NSGIDM
| 研究報文 | |
| 中西良孝・平野友理・今村清人・髙山耕二 放牧地の電気牧柵管理における解繊処理竹材のマルチング効果 | 1-6 | 
| 田川伸一・堀口健一・吉田宣夫・高橋敏能 リードカナリーグラス(Phalaris arundinacea L.)発酵TMRの発酵品質に及ぼすミカンジュース粕,トウフ粕,トウモロコシジスチラーズグレインソリュブルおよび酵素利用の影響 | 7-12 | 
| 志藤博克・橘 保宏・川出哲生・岡嶋 弘・北中敬久・正田幹彦・古田東司・和田俊郎・安藤和登 汎用型飼料収穫機の実用性向上と現地実証による導入の目安の試算 | 13-20 | 
| 橘 保宏・志藤博克・川出哲生・高橋仁康・岡嶋 弘・北中敬久・正田幹彦・古田東司・和田俊郎・安藤和登 汎用型飼料収穫機の飼料イネ収穫機能の開発 | 21-26 | 
| 橘 保宏・志藤博克・川出哲生・高橋仁康・岡嶋 弘・北中敬久・正田幹彦・古田東司・和田俊郎・安藤和登 汎用型飼料収穫機の予乾牧草収穫機能の開発 | 27-33 | 
| 短 報 | |
| 中坪あゆみ・田中勝千・杉浦俊弘・加藤 亘・三谷 歩・石岡義則・嶋 栄吉・嶋田 浩 航空機ハイパースペクトルセンサを用いた飼料用トウモロコシ(Zea mays L.)畑の植生指数と生育量との関係 | 34-38 | 
| 池田堅太郎・梨木 守 簡易草地更新機を用いて放牧地へ追播した数種寒地型イネ科牧草の定着と永続性の比較 | 39-42 | 
| 実用記事 | |
| 菅野 勉・森田聡一郎・佐藤節郎・黒川俊二・九石寛之・島田 研 関東北部のサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)二期作栽培における乾物収量および乾物率 | 43-46 |