各種ご案内

Home各種ご案内
  • 2025年9月22日

    北海道立総合研究機構では農業、畜産及び飼料作物に関する調査研究を担当する研究職員を募集しております。 【募集分野】 ・農業、森林 ・獣医師 (農業の中に畜産及び飼料作物に関する調査研究が含まれています。) 【募集期間】9…

  • 2025年9月12日

    東北大学大学院農学研究科では、教員を募集しています。 詳しくはウェブサイトをご覧ください。   東北大学大学院農学研究科のページ 教員公募(延長) 生物生産科学専攻 動物生命科学講座 草地-動物生産生態学分野 …

  • 2025年9月4日

    令和7年度 自給飼料利用研究会 持続的な畜産物生産を目指した国産飼料資源の生産利用の拡大 -温暖化にともなう気候変動に負けない草地管理に向けて- 1.開催趣旨 食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで…

  • 2025年8月2日

    酪農学園大学の教員募集情報をお知らせいたします。 循環農学類から、草地飼料作物学、家畜繁殖学、 家畜管理・行動学など複数の募集があります。 詳細は下記URLをご覧ください。 (大学HP) 【酪農学園大学・農食環境学群の教…

  • 2025年7月1日

    公益財団法人 農学会より、第24回日本農学進歩賞の受賞候補者の推薦依頼が参りました。 学会からの推薦を希望されるかたは(自薦・他薦とも)、推薦書式に記入のうえE-mailでご提出ください。 事務局への締切:7月22日(火…

  • 2025年6月19日

    東北大学大学院農学研究科では、教員を募集しています。 詳しくはウェブサイトをご覧ください。   東北大学大学院農学研究科のページ 教員公募 生物生産科学専攻 動物生命科学講座 草地-動物生産生態学分野 准教授(…

  • 2025年4月16日

    国際学会(International Forage and Turf Breeding Conference IFTBC 2026)の開催案内がありました。 IFTBCは牧草および芝草の育種に関する国際会議です。 参加を…

  • 2025年2月28日

    日本農学会より4月5日の第96回日本農学大会の案内がありました。 参加登録は各自でお願いいたします。   日 時: 2025年4月5日(土)  10:00~ 会 場: 東京大学 弥生講堂  東京都文京区弥生1-…

  • 2025年2月25日

    国際情報担当委員会よりIRCとIGCの開催案内がありました。   International Rangeland Congress 2025.06.2-6オーストラリアアデレードで開催 IRC 2025 ※講演…

  • 2025年2月7日

    日本学術振興会が令和8年度採用分の募集要項を公開しました。 特に、特別研究員-PD・RPDについては、令和5年度より「研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業」を実施しています。 また、出産・育児のために研究活動を中断…

  • 2025年2月6日

    国産トウモロコシ子実生産拡大のためのシンポジウム in 東北 -JRA事業「国産トウモロコシ子実の有用性の検証事業」成果報告会- 山形大学と農研機構は2022年より日本中央競馬会(JRA)畜産振興事業「国産トウモロコシ子…

  • 2025年1月22日

    日本学術振興会より、国際生物学賞受賞候補者の推薦依頼がきましたので参考までにお知らせします。 第41回国際生物学賞受賞候補者の推薦受付 授賞対象分野:「神経生物学(Neurobiology)」 https://www.j…

このページの先頭へ戻る