- 2025年2月7日
日本学術振興会が令和8年度採用分の募集要項を公開しました。 特に、特別研究員-PD・RPDについては、令和5年度より「研究環境向上のための若手研究者雇用支援事業」を実施しています。 また、出産・育児のために研究活動を中断…
- 2025年2月6日
国産トウモロコシ子実生産拡大のためのシンポジウム in 東北 -JRA事業「国産トウモロコシ子実の有用性の検証事業」成果報告会- 山形大学と農研機構は2022年より日本中央競馬会(JRA)畜産振興事業「国産トウモロコシ子…
- 2025年1月22日
日本学術振興会より、国際生物学賞受賞候補者の推薦依頼がきましたので参考までにお知らせします。 第41回国際生物学賞受賞候補者の推薦受付 授賞対象分野:「神経生物学(Neurobiology)」 https://www.j…
- 2024年12月20日
広島修道大学(農学部(仮称)の2027年4月開設予定)では教員を募集しています。 担当科目:「植物分類学」 採用時期:2027年4月1日 応募締切:2025年2月21日(金)必着 詳しくは下記…
- 2024年12月5日
国際サイレージ学会が、来年2025年7月下旬に開催されます。 発表の申込&要旨〆切は2025年1月24日です。 詳細は下記webサイトをご覧ください。 https://conference.ifas.ufl…
- 2024年12月4日
福島大学では教員を募集しています。 詳しくは下記Webサイトをご覧ください。 福島大学の採用情報ページ https://www.fukushima-u.ac.jp/recruit/ JRECI…
- 2024年11月3日
科学技術振興機構(JST)より次の公募情報が届きましたのでご案内いたします。 詳細はJSTに直接お問い合わせください。 科学技術振興機構(JST) ムーンショット型研究開発事業部でございます。…
- 2024年8月9日
(公財)日本科学協会さまより、笹川科学研究助成の募集の案内が届きました。 ◆応募について ■主な募集条件 【学術研究部門】 ・大学院生等(修士課程・博士課程) ・35歳以下の任期付き雇用の若手研究者 ・ただし、「海に関係…
- 2024年7月12日
東海大学農学部では、添付の要領により教員を募集しています。 詳しくはPDFファイルをご覧ください。 公募要領PDF → 20240712_01_tokaidaigaku The school …
- 2024年6月27日
国立研究開発法人 国際農林水産業研究センターでは、現在、研究職員(若手育成型任期付研究員. テニュアトラック制. 任期5年間)の公募中です。 対象とする専門分野は幅広く、畜産学、草地学を含みます。 https://jre…
- 2024年5月24日
JST国際部より、戦略的国際共同研究プログラム(SICORP)EIG CONCERT-Japan第11回「持続可能な農業のためのデジタルトランスフォーメーションとロボティクス」領域の日欧共同研究の公募開始の案内が届きまし…
- 2024年3月25日
農研機構より新規試験採用職員の募集開始の案内が届きました。 農研機構職員採用試験についてご案内 詳細はマイナビサイト、農研機構新規職員採用サイトをご覧ください。 https://job.mynavi.jp/25/pc/s…